ホーム | アクセス | プライバシーポリシー   
  
青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。
 
青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。 青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。 青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。 青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。 青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。 青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。 青森県平川市は緑が多く、人々が快適な生活を送れる自然環境を保っており、四季の移り変わりが美しく、また、自然災害も比較的少ないところでもあります。
 
 
 
お知らせ一覧
 
      <<     >>        
 
平川市ねぷたまつり2018審査結果!のお知らせ             2018.8.3(金)
 

平川ねぷたまつり2018【審査結果】
(PDFでご覧になれます)
↑↑↑↑↑↑↑ クリック ↑↑↑↑↑↑↑↑↑


【お問い合わせ】
平川ねぷたまつり実行委員会事務局(平川市商工会内)
TEL 0172−44−3055   FAX 0172−44−3056
メール hirakawa@vivid.ocn.ne.jp

 
 
平川市ねぷたまつり2018開催!!のお知らせ             2018.7.12(木)
 

平川ねぷたまつり2018開催!

参加台数30台 最後尾には世界一の扇ねぷたが出陣!
【日 時】
審 査  8月2日(木)  開 会 式 午後6時15分〜
合同運行 午後6時30分〜
表  彰  8月3日(金) 合同運行 午後6時30分〜
予備日  8月4日(土)

【コース】 平川市役所本庁舎前 〜 弘南鉄道平賀駅前
※平川ねぷたまつり2018チラシ
※運行順序一覧
※交通規制図

【場所取りテープ等の撤去について】
8月1日までに運行コース周辺に場所取りのために置かれたテープ類、シート類、ロープ等については、実行委員会等で撤去致します。
また、8月2日以降についても、歩道通行の妨げになる場合などは移動・撤去する場合があります。 皆様のご理解とご協力をお願い致します。

※雨天等による中止の場合は、当日午後3時まで決定致します。

【お問い合わせ】
平川ねぷたまつり実行委員会事務局(平川市商工会内)
TEL 0172−44−3055   FAX 0172−44−3056
メール hirakawa@vivid.ocn.ne.jp



PDFデータで開く

【ねぷた2018】

【2018ねぷたPRチラシ】

 【運行順番】

【交通規制図】
 
第9回 ひらかわカップリングパーティー開催のお知らせ        2018.7.11(水)
 
下記日程よりカップリングパーティーを開催します。 今回はバーベキューをご用意しております。

【日にち】:平成30年8月25日(土)
【時 間】:16時00分〜19時30分 (受付 15時30分〜)
【会 場】:さるか荘  平川市猿賀池上45-1
【TEL】:0172-57-5316
【募 集】:男性(平川市在住または勤務の方)20名
女性(市内外問わず)         20名
※ 男女共に20歳以上49歳以下で独身の方に限ります。 
【参加費】
男性 2,000円
女性 2,000円
【申込方法】:下記参加申込書に記載の上、メールまたはFAXでお申込ください。
申込締切:8月19日(日)まで

問い合わせ:平川市商工会
TEL:0172-44-3055(平日午前9時〜午後5時まで)
FAX:0172-44-3056
メール:k-yamauchi@aomorishokoren.or.jp
担 当:山内


PDFデータで開く

【表】 【参加申込書】
 
第31回平賀はしご酒まつり参加券販売店変更のお知らせ        2017.12.22(金)
 
第31回となります、平賀はしご酒まつり参加券販売店一覧のお知らせです。

詳細はPDFデータをご覧ください。

※参加店(販売店)は平成29年12月19日に公開した店舗が変更になりましたので、12月22日
現在の最新の参加店をお知らせ致します。
※急な参加店の変動は御了承ください。





PDFデータで開く
 
第31回 平賀はしご酒まつり開催のお知らせ               2017.12.11(月)
 
第31回となります、平賀はしご酒まつり開催のお知らせです。

平成30年2月2日(金)
受付 16:45〜  スタート 18;00
開催場所 東京会館

参加券 3,500円 12月25日(月)から販売開始
好評につき売り切れごめん!!

内容の詳細はチラシをご覧ください。


※参加店(販売店)は確定次第お知らせいたします。





PDFデータで開く
 
非正規雇用労働者待遇改善支援セミナー&相談会の開催について  2017.12.8(金)
 
青森県社会保険労務士会よりセミナー&相談会の案内がありましたので掲載いたします。

詳しくはPDFをご覧下さい。回覧はこちらからPDF
 
青森県最低賃金改正のお知らせ                    2017.11.6(月)
 

必ずチェック最低賃金! 使用者も、労働者も! 青森最低賃金改正のお知らせ

1.青森県最低賃金が改正されます。金額等は次のとおりです。

時間額 738円(平成29年10月6日から)


2.青森県最低賃金は、青森県内で働く全ての労働者と、労働者を一人でも使用している使用者に適用されます。
3.製造業と小売業の一部には、特定(産業別)最低賃金が定められています。
4.詳しくは、青森労働局ホームページからもご覧になれます。
(http://aomori-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/)

※お問い合わせは、青森労働局労働基準部賃金室へ。
(TEL:017-734-4114  FAX:017-734-5821)

 
『ひらかわハロウィン2017』開催のお知らせ                2017.10.12(木)
 

10月29日(日)に『ひらかわハロウィン仮装コンテスト』を開催します。
仮装のテーマは自由です。
参加者は年齢・性別を問いません。 個人参加・グループでの参加どちらでも大歓迎です!
当日参加も可能ですが、事前申込にご協力下さい。

グランプリ30,000円、準グランプリ20,000円、特賞には10,000円を進呈します。
参加者には粗品もご用意しております。

申込みの際は、TEL・FAX・メールにて下記事項をお知らせ下さい。
1.参加者氏名(グループの場合は代表者氏名)
2.参加人数
3.参加者(代表者)の連絡先

受付完了のご連絡はいたしませんので、ご了承下さい。当日は、平賀駅前広場へ12時30分までに直接お越し下さい。

【問い合わせ・参加申込み先】
平賀駅前通りにぎわい創出事業実行委員会事務局
(平川市商工会内)
TEL:0172-44-3055
FAX:0172-44-3056
Mail:seinenbu@hirasho.or.jp



PDFデータで開く
 
『ひらかわハロウィン2017』開催のお知らせ                2017.10.12(木)
 

10月29日(日)に『ひらかわハロウィン2017』が開催されます。

 
 
無期転換ルールについて                           2017.10.12(木)
 


平成30年4月から「無期転換ルール」が本格的に始まります。

<無期転換ルールとは?>
⇒有期労働契約は更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換できるルールです。

<対象となる労働者>
⇒原則として、契約期間に定めがある「有期労働契約」が同一の会社で通算5年を超える全ての方が対象です。
契約社員やアルバイトなどの名称は問いません。

企業の皆様へ
・無期転換ルールへ対応する準備はお済ですか?
・無期転換ルールへの対応は、中長期的な人事管理も踏まえ、無期転換後の役割や労働条件などを検討し、社内規定を整備するなど、一定の時間を要します。
・まだ準備が進んでいない場合は、早急に取りかかりましょう。

平成29年9月、10月は「無期転換ルール取組促進キャンペーン」期間です。
青森労働局雇用環境・均等室「特別相談窓口」を設置中です。
お気軽にお問い合わせ(電話 017-734-4211)ください。

 
 
      <<     >>        
 
Copyright (C)2016-2021 hirasyou.or.jp All Rights Reserved.